ポスト

15/ ある国が法の外にいる、公正さに欠ける運用こそが、非難される一番の原因で、国際社会が直面している本当の問題なのだが、 多様性を担保していることを強調して、まるでそこに公平公正があるかのようにミスリードする。 多様性と公平公正は関係ない。 x.com/Mie_Oba/status… pic.twitter.com/6bLGdKRWTB

メニューを開く
Mie OBA/大庭三枝@Mie_Oba

国際刑事裁判所ICCを西側の単なる道具とみなしている人がいるようだ。ICCの加盟国は先進国以外のグローバルサウス含む123に及んでいること、判事にもグローバルサウス出身者がいること、これまでのICCの成果やその活動の法的根拠を踏まえて判断すべき。そして米は加盟国にあらず。そこは問題。

kakuyokusyugi@kakuyokusyugi

みんなのコメント

メニューを開く

16/ 問題の核心である米国の行動とICCに対するこれまでの態度については、加盟していない部分にさらっと触れるだけ。 彼女が推薦する尾崎久仁子氏の「国際刑事裁判所」に、その部分は大きく書かれていないのだろうか。 (読んで確認する気はさらさらない)

kakuyokusyugi@kakuyokusyugi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ