ポスト

助詞もさることながら漢字だって同じである。たとえば「灯る」「燈る」「点る」、どの漢字の「ともる」を使うのかで同じ発音なのに想像させる世界はガラッと変わる。記者ハンドブックでは開くらしいけど。日本語は奥が深くてホントに面白い。文章を書くようになってから、わたしもそう思うようになった

メニューを開く
塚田智恵美@chiemi_t27

連載中のコラム、今回は「ひらがないち文字で世界が変わる」助詞のお話です。 星野源さんの楽曲「くだらないの中に」。もし「くだらないの中『で』」だったら、伝えたいことはどう変わるでしょうか? corecolor.jp/8871

むらさき@16人の失敗談『しくじり見本帖』通販で販売中@fjprpl

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ