ポスト

ムラサキツユクサの花です。北米原産、ヨーロッパで園芸種として人気。明治初期に渡来、普通のツユクサより一回り大きく、花壇に植えられるが、今では野生化。雑草として空き地や川土手、どこにでも見られる。一日花だけど次々咲いて飽きさせない、中央の白い雄蕊がチャームポイント。 pic.twitter.com/5AfprgfTBr

メニューを開く

山小屋の酔っ払い@qq2f3unr9

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ