ポスト

そう。 徳川の御代には庶民でも一日三食食えるようになったんだに♪ これは戦国時代と少氷河期が終わり、十七世紀に開拓が飛躍的に進み、魚介類の養殖が発達したのも有るけど、やはりこの答えよね。 三河渥美半島で有名なあの花が一役買ってるんだに。 pic.twitter.com/PJyZc1Jb9x

メニューを開く
民俗学研究室/みこ主任 Vtuber@MikoTendou

こちらのクイズもよろしくね 食事に関する問題だ youtube.com/channel/UC2KEL…

狢(ムジナ)@浜名式護身術@Dom_Mujina

みんなのコメント

メニューを開く

良い時代になりましたよね~

民俗学研究室/みこ主任 Vtuber@MikoTendou

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ