ポスト

今日は土師ダムの上流側を歩き、通称「矢櫃井手」付近を探索しました。 江の川から土師村への灌漑水路は、喉声忠左衛門伝説が知られていますが、その痕跡や水没前の古い道路跡を確認しました。 ダム完成からまだ50年ですが、周辺は災害も多く古い地形が失われつつあり、調査の必要性を感じました。 pic.twitter.com/8WWuTIjrrf

メニューを開く

安芸高田市歴史民俗博物館@akitakatahaku

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ