ポスト

「紙幣の顔に政権の思想が現れる」 よくわかる。 渋沢栄一がお札の顔になるのが決まったのって、何年前だっけ? 安倍の時だよね。 一時期、大河『青天を衝け』の影響もあって、渋沢栄一、人気があった気がする。 近代日本の男性偉人、どいつもこいつも女癖悪すぎる。

メニューを開く
駒世@Qe0LHa2uI3LFM7B

福沢諭吉を紙幣の顔に決めた政治家達が、福沢が征韓論者であったことを知らなかったとは考えにくい。彼らが凡才でも彼らのそばにいる官僚達は秀才。福沢についての説明はしただろうから。 そして今、日本は軍備拡張をし、「戦争をできる普通の国」になろうとしている。紙幣の顔に政権の思想が現れる。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ