ポスト

痩せたいとか言ってるのに普通に飯食ってるやつwww 正解。 摂取カロリーを減らすことよりも、消費カロリーを増やすことが重要。健康的に痩せられ、リバウンドの心配も少ない。逆に摂取カロリーが基礎代謝を下回ってしまうと、体は飢餓状態になり、エネルギーの貯蓄を優先。その結果痩せにくくなっ

メニューを開く

りこてゃ@裏@yamikawa_2

みんなのコメント

メニューを開く

消費が接種を上回るレベルの運動は続かないという ままならねえ

さおり@saori_kamo

メニューを開く

でも腕やふくらはぎは太くなるので 、だから嫌です

ねこ空コノス🐈‍⬛🪽@nekonosorasuki

メニューを開く

文字数を超えてまで説明してくれる優しさ。神だ。

ちょこあ@chokoa667098

メニューを開く

痩せたい? なら 筋トレ、しよう ニカッ💪😁

kaom3@ship3にいるボンドルド@Ship3kaom

メニューを開く

摂取量減らしたり、ほぼ食べないケトン体ダイエットは効果あるけど、 忍耐ある人しか無理。普通の人は、余計食べちゃうから結局リバウンドー。

美音☺︎義と同居旦那逃走中@mion486

メニューを開く

という免罪符の元、めちゃくちゃ食って碌に運動もしない怠惰な体が完成するまでがオチハメ

【非公式】ハメドリくん⚧️@4545Hamedori

メニューを開く

結局たくさん食べてもいいから運動してカロリーを消費しないといけない 食べるのをやめたダイエットは脂肪が減るのではなく逆に蓄えようと増えて、筋肉が細く弱くなっているため余計にリバウンドしやすくなる らしい…

ヘムネネ(水海へむね)@konnpota410

メニューを開く

摂取カロリーを減らすことだけしてたら、筋肉量が減って基礎代謝が減少 結果、痩せにくい身体になってリバウンドしやすい&リバウンドから痩せれない になるんだよね

西岡寛麿-Hiromaro Nishioka@hiromaro0422

メニューを開く

🙄物理的には質量を減らすのがただしい

ERage/桜ありす@eragebroken

メニューを開く

長く続けられそうですね😆

けんた|食べ痩せ×図解化@mangaPTgait

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ