ポスト

遊戯王は誘発の投げ方一つ取ってもリスクとリターンを考えた上でプレイするんだけど、常に結果論と隣り合わせなのも余計に映えにくい原因な気がする γケアしないとヤバい状況なら可能な限りケアして投げるけど、「でもγなかったじゃん」って後だしでコメントされても困るし

メニューを開く
ナメクジタツー/異形系vtuber@namekuji_tatsuu

遊戯王の上手いプレイってなんというか...映えないよな。スマブラとかApexとかのめっちゃ上手いプレイとかは、一般の方が見ても「うおおおおお!すげぇえええええ!!」ってなるんだけど、遊戯王に関してはほとんどそれがない気がする。 ガチ系マスターデュエル配信者の永遠の悩みかもしれない。

みんなのコメント

メニューを開く

麻雀みたいなゲームやな

メニューを開く

オーディエンスにどっちが勝ちそうか分からないと意味ないからなぁ…… スポーツは基本的に「球」を追ってれば面白いからな。

ティーポィントキャード@MMDhazakura

メニューを開く

MDであってもユーザー側や実況側の理解の上で盛り上がっているのを視覚的にソフトがやらないといけないって感じます スト6がジャストパリィ、ドライブインパクト、SAの演出なんか従来ならゲームテンポを落とす悪手だったけど、ギャラリーの盛り上がりポイントとして上手く調和させていますね

doraheta@ダメ夫@doraheta

メニューを開く

カードゲームの性やな…

やきもち野郎@nki5sje6p8fSTyq

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ