ポスト

父親の後醍醐天皇がパワフルだったので、「お前行ってこい」と派遣されて山深いうちの近所の大河原(現大鹿村)まで来たナンチョーの宗良親王。 戦は弱く、中部地域を南北にあちこち行って、ウジウジした歌を残している。 岡谷の柴宮(というほどの仮の御所)にも滞在。正八幡は菊の紋を使っていた。 pic.twitter.com/rh3mDICNuN

メニューを開く

宗像 充@MunakataMi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ