人気ポスト

今朝の「こども・若者」輝く未来創造本部で、こどもの貧困対策推進法案、こどもまんなか実行計画2024、こども白書について、審議し了承を得ました。また、当本部として、有識者や関係者からヒアリングを行い、「加速化プラン」や「こどもまんなか実行計画」の実施の際に留意すべき事項をまとめました(…

メニューを開く

小倉まさのぶ(衆議院議員)@masanobu_ogura

みんなのコメント

メニューを開く

減税して国が子育て世帯に扶養控除返して 可処分所得上げれば簡単に貧困対策出来ます お金があっても子供に食事の用意をする余裕のない母親を量産させるのではなく 男女共同参画など廃止して 母親から子育てする余力を奪わなければこども食堂いりません 子育て支援金増税までしておいて支離滅裂🫠

エレンの巨人🇯🇵@GXnf0FqqGzPWswa

メニューを開く

貧困対策としても扶養控除は必須ではないでしょうか。 働けないのに扶養控除がないことが非課税から抜け出した子育て世帯を苦しめ養育費徴収を阻害し、子育て世帯全体が経済的に厳しい理由です。こちらの署名も10万筆を超えました。多くの当事者の声を無視しないでください。 change.org/fuyoukoujo

フリージア freesia 子どもたちに明るい未来を‼️@namasumama

メニューを開く

どこの国の子育てのお話? こどもまんなか実行計画? 子育て世帯の声をガン無視して子育てに参加したこともないおじさん達がやってる風を出したいだけの計画w 沢山の声は届いてるはずですが? 年少扶養控除、高校生の扶養控除、高校無償化、医療費やら、やること沢山あるのに、、情けない

つぶ吉【所得制限反対】@yuna_tanaka3

メニューを開く

年少扶養控除復活をお願いします。 物価高のなか必死で子育てしてる子育て世帯が望んでいます。高校生の扶養控除縮小はやめて下さい、むしろ拡大して下さい。 そして子育て世帯から子育て支援金をむしり取り配り直す愚策はやめて下さい、子育て増税反対です。

himeuzura@himeuzura2

メニューを開く

読みました。すごい!逆にこんなに回りくどいことばかりを良くぞ思いつくな…と関心して呆れ果ててます。 扶養控除の話も無ければ実質的な話もない。 5兆円もの予算をつけてもらって何も改善策に繋がらない。…いや本当にすごいわ。 以下の事を国民にも同じ様に支援したらほとんどの事は解決されますよ pic.twitter.com/ObNlXO23DI

塩じゃが #消費税廃止@torukareiku714

メニューを開く

中学生からは大人料金なのに、扶養控除すらないんですよ。 なんで?どうして? 有識者の方や関係者の方は今現在、何人育ててらっしゃるのですか? 現役世代の私達が無視されるのはなぜですか? 重税でこれ以上、子育ての邪魔をしてほしくないです。どうかお願いします!

優⭐️5児の母@u_tapioka

メニューを開く

ごちゃごちゃ言わず金ばら撒いてみたら。コロナであんにばら撒けるんだから。それとも利権がないとばら撒けないのかな。

yamato217@yamato217

メニューを開く

議論を進めるばかりで実際に何ができるかは書いてないっすね。

Pirok🌈@Pirok16

メニューを開く

少子化を改善するなら、女性は3人以上産まなくてはなりません。 共働きで3人以上は、夫婦の飛び抜けた処理能力に加え、家族環境や仕事内容(裁量労働制、半日休無制限)に左右されます。 女性の社会進出も大切ですが、子供を産み育てることも立派な仕事である、と再認識するのも必要ではと思っています。

青紫 薫@blueviolet0303

メニューを開く

早晩内閣なくなるのに意味あるの?この省庁自体いらないと言う国民が多いのでは。

久保俊一@Shuuun1kubo

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ