ポスト

おっしゃる通りです。出先での洪水に見舞われて水没した際も、ハンドルが使えるので、緊急時は威力を発揮すること間違いないです。別途、昔ながらの黒電話は電話線が繋がっていれば、電源不要な為、有事の際に同発揮することと同様に50年以上前の原点に立ち返ること重要なヒントを得られそうです。

メニューを開く

角田公夫@tsunoda_kimio

みんなのコメント

メニューを開く

離れて暮らす姑が使っている電話が黒電話☎️ 買い換えを勧められても拒否する姑。「壊れないから使い続ける私の宝物😊」と言いました。アナログ最高~

近藤真澄@5HHBRNeXDE5jU6B

メニューを開く

窓割るハンマーとかあれば別ですがそれも命に関わりますね💦 電話もなるほどなと思います!

し ろ@AE868655

メニューを開く

NTTもIP回線に変わっちゃったけどね…

メニューを開く

災害用に電源不要のプッシュ式電話と回線は残してますね。

人生曇のち曇り@mkyo9779

メニューを開く

鉄道界隈だと磁石回線が現役で残ってる所もあります。

EMPEROR DRAGON@KEY_EMPEROR

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ