ポスト

やることいっぱいだけど稲作の素晴らしさと楽しさは伝えたい😌諸説ありますが田植えは神事。古代の田植は田の神を迎えて豊作を祈願する。早乙女は田植えの際、田の神を祭る巫女で前夜は屋根に菖蒲や蓬を葺いて身を清め邪気を払う。それから朝になり田植えをおこなう。。あ、長くなるからまたゆっくり笑 pic.twitter.com/DTIswNR8fG

メニューを開く

阿部 朱華羅SCARA@SCARA_CETI

みんなのコメント

メニューを開く

国語辞典で「早乙女」をひいてみたら、「田植えをする若い女性」と書いてありました。このことも知りませんでしたが💦、、朱華羅さんの解説は更に更に詳しくて勉強になります😊

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ