ポスト

岸田首相、言い訳ももう意味わからなくなってきてる (2024.5.22参院予算員会) #小池晃 #政倫審 youtu.be/nTC-Uo6d-Hs?si… pic.twitter.com/e62DVYUO83

メニューを開く

𝐄𝐌𝐈𝐋@emil418

みんなのコメント

メニューを開く

原稿読むだけの脳みそしか持っていませんから。

「まつ」です。@aloeekisuvera

メニューを開く

ダメだね! もういいわマジて ふざけ過ぎてます

taku(みやもと)@takumiyamoto2

メニューを開く

そんなに個々の判断を尊重するなら選択的夫婦別姓とかも党議拘束かけないで一人一人の判断に任せたらどうか

𝐄𝐌𝐈𝐋@emil418

メニューを開く

動画、ありがとうございます。 TV見てたけど、首相の言ってる意味がよくわからなかったのです。 動画見てよくわかりました。 ルールに賛成だが、ルールに従わなくていい。 これが自民党の本質。 裏金は良くないが、やめなくていい。 規正は決めても、守らなくていい。 そういう法案なのだろう。

メニューを開く

#憲法改正 #憲法審査会 来月に改憲発議を控え、しどろもどろの答弁で、のらりくらり逃げ回る岸田総理 改憲し、緊急事態条項を連発すれば議員任期は無期限延長だから という安心感から来る答弁にしか思えない

ਦੇਵਤੇ ਸਵਰਗ ਤੋਂ ਆਉਂਦੇ ਹਨ@ggqggqggqgggqgq

#憲法改正 憲法改正に先立ち、外堀を埋める為に、地方自治法改正(緊急事態条項)、経済安保秘密法(スパイ防止法)、統合司令部設置法、共同親権などを次々と可決する政府 「任期中(9月末)に必ず改憲をやる。」 と発表した岸田総理 改憲発議は来月6月、と毎日新聞(左下)、東京新聞(右下)は予想

ਦੇਵਤੇ ਸਵਰਗ ਤੋਂ ਆਉਂਦੇ ਹਨ@ggqggqggqgggqgq

メニューを開く

自民党として説明するべきだと考えたのなら、政倫審がダメなら証人喚問をすればいいのでは。

to アミジロウ@jiro_U

メニューを開く

政倫審、形だけやって、出たくなければ出なければいいよね、ということを決めたんですね。自民党は。つまり答えないでもいい、それが最初から決まっていたなら、政倫審は何のためにあるのか、教えてもらいたいな。

かずりん@ONqEVhrWjLh2NqS

メニューを開く

この人って「意味の分からないことを言う係」なんじゃないかって思えてくる いくら問い質しても議論にならないんだもの

メニューを開く

自民党議員、そして岸田首相の説明はいつもこんな感じで聞いていると吐き気がしてくる

メニューを開く

笑っちゃいます。 pic.twitter.com/jCk39UD61f

50代で3回の転職人(てんしょくびと)@shinyo_vu150

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ