ポスト

【お知らせ】 東電の7月請求の電気料金が過去最高水準に近づく見通し、の報道を受け「原発を動かさないからだ」という方がおられますが、東電は4/15に柏崎刈羽原発が稼働しても電気料金は安くならない、というプレスリリースを出しています。↓ tepco.co.jp/press/news/202… 近所の人にも教えてあげよう!

メニューを開く

首都圏反原発連合@MCANjp

みんなのコメント

メニューを開く

太陽光発電のせいで再エネ賦課金を我々が払わされているのだよ。原発稼働している九州、関西の電気料金が他の地域に比べて安いという現実から目を逸らすな。

こばやん@nobiru555

メニューを開く

再稼働しても値下げはないけど再稼働しないと値上げはあるという事か。間違ってはいない。

YASUHIRO@YASS51

メニューを開く

頭悪すぎを晒してるんで消しとけ。

出前館スペマ太郎(19)🔰🚢👽@katsumotokoichi

メニューを開く

毎月の電気料金の明細をよく見てみろよ。 再エネ賦課金が電気料金全体の どのくらいを占めているのか?

はらたいらに3000点@Quiz3000

メニューを開く

原発反対派に肩代わりしてもらおう!

ジーパン@TtznfDw0cH69231

メニューを開く

原発再稼働しないなら、電気料金が上がるということです。

かとー 💉💉💉💉💉@clerestory01

メニューを開く

原発が動く前提で算定してるのに、動かせないなら当然高くなるでしょう!反原発の脳は血の巡りの悪いね。

佐藤雅春@zz58drs21083

メニューを開く

ほんとこうゆうビジネス音痴の声がでかくなって煽られて国民全体の首が絞められていく。義務教育の失敗か。

メニューを開く

まだ、原発のが安くなると言うアホいるんだ? 既存の原発の処理費や、何十何百年かかるかわからないほど、これから莫大な金がかかる事を頭にないのか? 下手したら、処理費が国民負担もありえる。 しかも、近年の大型地震の多発によって、動いてない原発も破壊されたら、電気代どこの話ぢゃなくなる。

jun ☆ unite for keep our Earth@modsquads

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ