人気ポスト

中古で安くたくさん買ってください。利用できるなら図書館も使ってください。 何冊かを諦めて新刊書店で一冊を買うより、 あなたが一人前の本読みに育ってくれた方が、 業界的には何千倍もうるおいます。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/468db… pic.twitter.com/Ern1ZtVLEB

メニューを開く

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中@kurubushi_rm

みんなのコメント

メニューを開く

たくさん本に出会い、どうしても手元に置きたい本を見つけてください。 そしていつか、がんがん稼げるようになって、山ほど本を買ってください。 あなたがそうなるまでの時間は、今この業界に関わる私達がつくります。 業界を支えるのはあなたの義務ではない。それは私達の仕事です。

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中@kurubushi_rm

メニューを開く

これは悪い方に影響受けてますね。経済的理由で読めなくなるより、そんな事気にせずたくさん本を読んで、読める人になって欲しいな。若いうちに読めないと、社会人になってからは、ほんと本読めなくなるから。金は何とかなるけど能力は何ともならんのよね。

猫民の歌@nekotaminontan

メニューを開く

隙あらば自分語りすると 首都圏の図書館7つ利用しているが、書店に行く回数が図書館ヘヴィユーズするより増えたし、購入金額も増えた。

アラン・カービシュリー@shinfutbolkari

メニューを開く

同じお金で2冊買えるようなら、いつも2冊買ってきた読者です。「読むこと」をずっと追究しつつ読んできたみたいだなぁ

あらまし読み<探究>の入口となる新・読書術【公式】@aramashiyomi@2014arama

メニューを開く

読智 始まりは南方北上の海峡渡海民、誤解の3方向図 左図 縄文人骨DNAが示す南方インマレイ系の北上が基本で、西方系人や後のモンゴロイド拡散の複重構造。 始まり祖代・祖人文化の基層(2万年)は厚い 右図 米新大陸では沿岸ルート説の強まり。陸奥民が海峡越え道東Gから千島北上継続のK通過に注目 pic.twitter.com/cXi9vEoZ1B

Nara Akira@NaraAkinara

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ