ポスト

電気やガス代も「公共料金」と呼びます。使用料に合わせて支払いますが、税金に準じるお金です。 つまり、補助金の打ち切り、再エネ賦課金値上げ、燃料費高騰の値上げは、増税です。 財務省に、電気ガス代の大幅な補助、再エネ賦課金の廃止、消費税廃止を求めます。 hokkoku.co.jp/articles/-/140…

メニューを開く

千野みゆき@chino_miyuki

みんなのコメント

メニューを開く

水道代も値上げ。戦後・高度成長期の水道管がみな壊れていってる。 修理・水道管交換工事代が途方もない。 こんな状況で、役立たずのクルド人なんか入国させないでほしい。クルド人は日本にとって何の役にも立たない。税金も払わない。

紀三井寺 平太@sinsaku_isin

メニューを開く

続き 断念しました。当時は確証が無かったけど、我ながら良い判断だったと満足しています。自分へのご褒美にお姉ちゃんの居るお店へ行っても良いかなとか思っています😍

山本敬介@keisukeyama

メニューを開く

7年前に家を新築しました。積水ハウスに発注したのですが、設計段階からゼロエネルギー住宅を勧められ国の補助も何百万円も出ると言われました。心が動きましたが、メンテ不要との言葉に引っかかり、自分がパネルを付けて高く買い取って貰った分が付けられない人の電気代に上乗せになる事で断念しまし

山本敬介@keisukeyama

メニューを開く

再エネ賦課金て家庭向けばかり注目されますが法人向け賦課金が賃金に影響してるのは当然です。森林伐採して設置されるメガソーラーの為の再エネ賦課金がどんどん値上りする中で今年度から森林環境税1000円/年まで徴収されるという馬鹿げた状況。

メニューを開く

官邸にメール!メールわんもあメール!🤨

kannzi sakamoto@SKannzi

メニューを開く

財務省利権屋官僚の追い出しが正常な日本国民の生活を安定させる‼️

gengoro5@Altopy

メニューを開く

NHKのスクランブルもよろしく🥺

じいじ ちゃま🇯🇵松洲の想い🇯🇵仲間の力🌸@pengin1203

メニューを開く

国民が本気で怒れば変えられるかも!

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ