ポスト

【協議中】「報酬が安すぎないか」日当8500円、猟友会がクマ駆除辞退 北海道 news.livedoor.com/article/detail… 北海道奈井江町では、地元の猟友会がクマの出没時に対応しないと伝えた。町は「鳥獣被害対策実施隊」への参加を呼びかけたが、猟友会側に提示した報酬は日当8500円だったという。 pic.twitter.com/BffzB5KRVz

メニューを開く

ライブドアニュース@livedoornews

みんなのコメント

メニューを開く

日当の問題ももちろんだけど、近隣の砂川市で、猟友会の方にお願いして熊駆除してもらっといて言いがかりつけて猟銃押収、狩猟免許取り消ししたりしてるからね。断られて当然という感想しかない

メニューを開く

1000RP:【協議中】「報酬が安すぎないか」日当8500円、猟友会がクマ駆除辞退 北海道 news.livedoor.com/article/detail… 北海道奈井江町では、地元の猟友会がクマの出没時に対応しないと伝えた。町は「鳥獣被害対策実施隊」への参加を呼びかけたが、猟友会側に提示した報酬は日当8500円だったという。 pic.twitter.com/E36djX7qxu

ライブドアニュース@livedoornews

メニューを開く

自分たちの命を守ってもらうための猟友会でもあるのにちょっと出し渋ってる場合じゃないと思うんですが。

つなまよさん 【大喜利、ネタ】@tunayoma

メニューを開く

猟友会は日当8500円… 日本の議員は日当76466円だった?

ぱわー@スタバ大好き🍩@power_selfish

メニューを開く

言ってることは分かる。 ただ社会的意義を捨ててしまうと、ただ狩猟が趣味の銃を持ってる人たちになってしまう。 個人的には銃は怖いので、それなら銃を捨ててほしいとも思う。 実家の山では狩猟時期は怖いし、猟犬は本当に恐ろしい。 せめて熊がいない県は罠だけで銃禁止にしてほしい。

メニューを開く

命かけてるし町の皆の命を守るためでもあるので、日当上げてください

POP@脱サラ農家@POP13736388

メニューを開く

命かけるのにちょっとそれは😅 交通誘導員より安い日当かも

うみたん💙👼🏻😈@umizusaaaaa

メニューを開く

命がけ⇨8500円 銃の規制⇨危険増 やったら自治体や関係各所にクレーム 誰がやりたいと思うんや? 特に最後のは、安全圏から文句だけ言う人の醜さで心折れるやろ

メニューを開く

本質は日当だけの問題ではない。#奈井江町 の隣町 #砂川市 で起きたとんでも事件。→行政からの要請で熊を駆除したハンターを銃刀法違反で訴えた #北海道警察。地裁で敗訴するもしつこく控訴。こんなことをしながらハンターに協力しろという #北海道庁

仏塔 ぐでだま亭@wheyh

メニューを開く

単純に今ある猟友会を解散して法人化してしっかり金取れば良いと思う。 クマ退治できる人が圧倒的に少ないから、行政側の足元見て金額設定できるだろうから、ビジネスモデルとして成り立つと思う

メリクリアス@ムンクレ@saoif_MERIC

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ