ポスト

「地球規模でものを見れば、16ー18世紀はユーラシア大陸の東端と西端がほぼ同時期に長い暗闇からめざめたときにあたる。ヨーロッパの中世末から近代への展開に照応するのが日本の江戸時代である。どちらも永い間自分を抑えていた抑圧の世界に行方を遮られていた。~

メニューを開く

小笠原貞宗@oge323

みんなのコメント

メニューを開く

~すなわち西欧を抑えたイスラムと日本を抑えていた中国である。ここから、それぞれ自分を解放するという自由への方向を切り拓いて、どちらも自己自身への蓄積と集中を経て、世界史的に新しいステージに立つことを可能にした。ただし結果は同じでも、方向は逆だった。~

小笠原貞宗@oge323

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ