ポスト

浦和サポ 声量とか旗の量とかはご存知の通りなんだけど、 ・屋根の反響を使うこと。 ・統率力 ・(団体の)人数把握しっかりしすぎてて、3階席 にきっちり密集してて圧力がすごい。 ここにプロフェッショナルを感じました。 pic.twitter.com/zwzkCrZB7A

メニューを開く

もやっとー@moyattoo_vvn

みんなのコメント

メニューを開く

ACLサウジのスタジアムでの応援の様子 ACLシドニーの街を歌いながら練り歩きスタジアム入り 去年五月ACL決勝前の埼スタ選手バス出迎えの様子 などなど つべで観れるよ ❢ 大正時代の埼玉大学ドイツ人教授がサッカーを教え その教え子達が浦和にサッカーを根付かせて五代目

♦️あげちん♦️@yes_i_done

メニューを開く

浦和サポをプロフェッショナルって呼んじゃダメよ! 何回注意されて何回も処罰されて、それでも問題ばっか起こし暴れるサポがプロフェッショナルな事は絶対ない! 声が出てたとしても!

トリコリスタ@hiromichi115

メニューを開く

ハーフタイムの旗振りバッチリ映っていたよー🏁

ダイエッター🇺🇦NoWar@macsike_002

メニューを開く

長崎は大旗あるのに点入った時にしか振らない。 浦和は90分間振り続ける。 応援の差は感じた。 試合は勝ったが応援は完全に負けた

メニューを開く

この団結力はさすがですね😱

SHINGO@vivi_kun_oniku

メニューを開く

全てが計算し尽くされている応援 長崎も良いことは真似したいね!

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ