ポスト

足立さんの見解が正しいですね。 場所や部数、配布の頻度がまちまちで街頭で頒布しているのは通常の方法ではなく、常に臨時又は特別な方法で頒布しているに過ぎないと考えるのが自然。 東京維新側は総務省に確認したもいうが総務省は形式的に届出を受けるだけで適法かどうかの判断は絶対にしない。

メニューを開く
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi

藤田幹事長は、日本維新の会の今後の選挙においても政党機関紙を頒布することが(戦略的に)「あり得る」と断言しています。 もう多くを語りませんが、あり得ません。…

初鹿明博@AkiHatsushika

みんなのコメント

メニューを開く

確かにタクシーの中での破廉恥行為は許せませんね!

tk wt@_tkwt

メニューを開く

もう維新から確認・問い合わせの電話がかかってきたら、全部ダメだと言った方がいいですね。彼らは悪用することしか考えていない。 大阪カジノのイメージパースに奈良美智さんの作品盗用が明るみに出た時も、吉村知事は「奈良さん以外とやり取りがあった」と言っていたが、それ誰だよ!

ケッケロ@k66sergeant

光本氏は「集英社様の知的財産課」とやりとりをしたとのことだが、集英社は一切関与をしていないとのこと。 光本氏は集英社とのやりとりを立証する必要ができてきましたね。 twitter.com/jump_henshubu/…

ウォルトン@walton0717

メニューを開く

藤田式はダメで足立式はokとか笑えるw 無理あり過ぎ!逆!逆!ww pic.twitter.com/Xeo90nupJn

明石市前市長の泉房穂の嘘を暴く@a_shinshichou

メニューを開く

これまで藤本さんの言ってきたことと、事実関係を整理すると、2019年12月に、建築家の安藤忠雄さんをはじめとする13人のシニア・アドバイザーが選ばれています。特に安藤さんの登場によって、それまであまり盛り上がっていなかった大阪万博が、にわかに注目を集めるようになります。次は江東区カジノ

コスモ西葛西@Ob4jbmDu6D94589

メニューを開く

で、総務省は違法だと言ってるの?

鬼切善兵衛@allforone_one

メニューを開く

初鹿明博さん、私のタイプかもしれないです。。急にごめんなさい。好きかも。よかったらつながりたいな(>人<;) 私のプロフィールにあるアプリ入れてほしい、、

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ