ポスト

国民民主党が提示した『再エネ賦課金徴収停止法案』は概ね賛同する。 政府・与党も、再エネに係る国民負担を軽減する政策を提起すべきだ。 再エネ関係者からの訴訟は怖くない。 日本の最高裁は、国益を重視する判断をするだろう。 new-kokumin.jp/news/diet/2023… 再エネ賦課金徴収停止法案を再提出 pic.twitter.com/CUJXmoJSWd

メニューを開く

石川和男(政策アナリスト)@kazuo_ishikawa

みんなのコメント

メニューを開く

再エネ賦課金と表裏一体にある20年間の固定価格買取制度を止めるのか否かについて触れないのはなぜか?

ミネルヴァ@_owl_of_minerva

メニューを開く

具体性が何一つないようにしか見えないんですが… 結局買取の原資は何を使うのか全く分からない。

ずみー@fight10patsu

メニューを開く

闇エネ業者に負けてはならない。 闇エネ賦課金廃止に賛成。これまでの分も闇エネ業者は国庫に自主的に返済すべきだ。

静岡県愛と平和委員@otSHjG1KZDg8tMd

メニューを開く

与党側が過半数有るから否決されるだけ。

風間柚伽@kazamayuka

メニューを開く

再エネ賦課金という小さな問題のために、司法に人治主義的な反民主主義判決を求めるのか。 軽い肺炎を問題だと言って肺の摘出手術を強行するような暴論。アンチ再エネのためなら民主主義の基本原則すらどうでもいいとな。

メニューを開く

再エネ賦課金を廃止しても、再エネ業者に出す補助金は踏み倒せないのだから、結局、また税金投入で将来世代へツケ回しですか。 極めて無責任ですね。 x.com/kazuo_ishikawa…

石川和男(政策アナリスト)@kazuo_ishikawa

国民民主党が提示した『再エネ賦課金徴収停止法案』は概ね賛同する。 政府・与党も、再エネに係る国民負担を軽減する政策を提起すべきだ。 再エネ関係者からの訴訟は怖くない。 日本の最高裁は、国益を重視する判断をするだろう。 new-kokumin.jp/news/diet/2023… 再エネ賦課金徴収停止法案を再提出

石田静夫@明日への道標@fwhh18999

メニューを開く

将来の廃棄物経費の積み立て預り金義務化

mogmog🍑🍑🍑@hk20160187

メニューを開く

再エネ関係者の訴訟など所詮スラップ訴訟。

英の破邪顕正V7@世界正義の実現Zと真祖天御祖神@Hajakensho007

メニューを開く

輸入コストを考えて国産とは言えないけど元々?国産と言われた会社の太陽光使えば良いね 三国間で保険契約と支払いもお得感ある形で輸入すれば日本製だよ

ガブリエル5@shachigaburiel5

返信先:@3h_aki次世代エネルギー推進をして欲しいけど、どうして大手に任せなかったのかね? 日本にはSHARP、Panasonic、京セラなど国内メーカーが幾らでもある 日本のメーカー品ならトラブル対応も柔軟に行えるし品質も(海外生産でも)高水準だと思うんだけどな🐶 nj-enex.co.jp/column/619/

ガブリエル5@shachigaburiel5

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ