ポスト

おっしゃるとおり、介護保険料は3年に一度改定となり自治体で操作できる性格のものではありません。 また、昨日結城教授が述べられていたように大阪市が「希望する介護を受けれる環境」になっていることも関わってくるため一概に保険料が高いことをもって全て悪というものでもありません。…

メニューを開く
😊ゆうママ😊@kengyoumama

泉房穂さん 大阪市の介護保険が高いと騒ぎ 『私が市長の時は介護保険料一定程度抑えてきた』 腑に落ちなくて 独自で抑える方法教えてほしいと 明石市に聞きました… 『明石独自の介護保険引き下げは行っておりません』 そんな事実はありませんでした… 嘘はダメですね🤥🤥🤥

横山 英幸 (大阪市長)@yokoyama_hide

みんなのコメント

メニューを開く

大阪は「希望する介護が受けれる環境」になってますか? 東成区で通所介護を受けていた高齢女性。 区が薬の副作用による痣で虐待を疑い、医者に聞きもせず保護→施設入所。 施設で大腿骨骨折。 尼崎の福祉局から大阪市内の苗加病院に入院させられていた高齢男性は、酷い褥瘡を放置されたまま死亡。

メニューを開く

しかしこの前明石市長は自分の手腕で保険料を抑えていたという間違った認識にも関わらず、テレビで堂々と大阪市を批判していたのであれば神経を疑いますね。 何かにつけて大阪を敵視する発言をしているようですが迷惑なのでやめて頂きたい。

横山 英幸 (大阪市長)@yokoyama_hide

メニューを開く

大阪万博みたいなクソイベントに数兆突っ込むのやめれば余裕だろ^_^

【生粋の反ワク】ゴルドベックス@自由人@goldbeckssub

メニューを開く

引用ありがとうございます!🙇‍♀️ 昨日の横山市長のブログのこの部分を拝見して↓泉さんが番組で言ってた事が引っかかって もし保険料を抑える方法があるのか聞いてみたくて確認をいたしました。 早い回答を下さった明石市職員の方には感謝ですが 自治体の長を務めた方が印象操作はやめて欲しいですね! pic.twitter.com/AJe4PS0PXz

😊ゆうママ😊@kengyoumama

メニューを開く

大阪市の介護保険料が非常に高い理由がもう一つあります。横山市長によりますと低所得者の割合が高いということです。住民税非課税世帯にいる高齢者の割合は大阪市で49.3%(全国平均は33.2%)で、経済状況が苦しい人も多い。 大阪市民のための政治できてへんやん。 mbs.jp/news/feature/s…

*Provence*@Hyakuho555

メニューを開く

介護を神戸市施設に依存している様子 foo氏の過去ポストです x.com/TJ3V09NJ117sDt… 泉氏は兵庫県から打診された特別支援学校の新設も袖にしていますし 病児保育も少ない上に明石市外に請負施設もあり 明石市の自殺者発生率が急増しており 特に20未満の自殺者発生率は兵庫県平均の1.5倍

foo@TJ3V09NJ117sDt0

私は神戸市の福祉施設で働いてますが、そこでは明石市の利用者さんが何人かいらっしゃいます。 重度の障害をお持ちで、明石市では受け入れてくれる施設がなかったからとの事。 明石養護の先生もこの間、施設見学に来られて「なかなか明石では(卒業後の)受け入れ先がない…」と零されてました。

アレックス@QPP012

メニューを開く

いや、介護より子育て支援してくださいよ 大阪府民だけど色々恥ずかしい。 泉さんに八つ当たりは違うでしょ

名前を入力@vKlg1Q54g879570

メニューを開く

維新の失政のせいだろうに

メニューを開く

x.com/Shoji_Kaoru/st… 5/20まで知らなかったって ウソですよね?

Shoji Kaoru 💙💛@Shoji_Kaoru

万博工事現場メタンガス爆発事故で、発生から2か月近く経過した本日、地下や天井も破損していた事を発表の件。 消防は事故当日に天井破損を把握、4月8日付で報告書を出していたにも拘らず、「業者は5月の何日かに(天井破損を)認識し、20日になって協会に報告があった」とトボける #横山ひでゆき…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ