ポスト

ずいぶん前に、モデラ―ならみんな大好きブリテンのハナンツのサイトがハッキングされてクレカを不正利用されたことがあったけど(幸いクレカ会社から問い合わせがあって損害ナシ)、それ以来海外通販はハナンツ含めてPayPal使えるトコでしかやってない。中華通販など言語道断横断歩道。

メニューを開く
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者!@_596_

にしても貿易商だから思うけど。 明らかにTEMUやSheinとか、 情報盗まれそうなヤッバイサイトがあったら 買わないようにするのがもちろんだけど。 調べても、問題なくて、どうしてもって場合は、 海外取引だったら必ずクレジットカードを 直接打つんじゃなくて「Paypal」とか…

KWAT@しぞーか お疲れ様でしたん!@kwat_01

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ