ポスト

私普段関西弁使ってるけど ベースが標準語だから感情がたかぶったら標準語になる。 どうしてかなって思ったら喜怒哀楽が頻繁にあった子供の頃に標準語だったから喜怒哀楽を咄嗟に出す語彙がソレしかないのかも。

メニューを開く
柞刈湯葉(いすかり・ゆば)@yubais

漫画でよくある「感情が高ぶると方言が出る」って本当にあるんだろうか。感情ってそういう仕組みだったっけ。「相手が同郷だと方言が出る」はわかるが

ぽーさんですよ🍙@poosanda

みんなのコメント

メニューを開く

怒る時も「相手を怖がらせてやれ」と頭の片隅で判断できてる時は関西弁あえて使う。

ぽーさんですよ🍙@poosanda

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ