ポスト

埴輪は3世紀〜6世紀頃に栄えた古墳時代の産物。 (𓃗これはレプだけど…。) 五銖銭(たぶん本物) は紀元前〜前漢時代から6世紀の物。 古墳時代の日本でも通用していたと言う中国の渡来銭。 この時代は古代メソ・アメリカ テオティワカン、マヤ文明ともタメ張れる頃だ。 時代がすげぇ。😂 #古墳時代 pic.twitter.com/roYB9PPRPP

メニューを開く

おっさん@gdae3

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ