ポスト

離婚後の養育費不払い さいたま市が立て替え、回収 事業始まる mainichi.jp/articles/20240… 子ども1人当たり月額上限5万円(最大3カ月)を立て替えた上で離婚相手から回収します。市などによると、欧米では行政が立て替えや回収をするケースがありますが、国内では珍しいということです。

メニューを開く

毎日新聞@mainichi

みんなのコメント

メニューを開く

全国でやって欲しい😂もっと広がれ〜そして、不払いに厳しく!

しまちゃん@chichan4911

メニューを開く

珍しいじゃなくて、全国でやるべき

Ken Watanabe 🇲🇽🇯🇵@wataken68

メニューを開く

#養育費踏み倒す毒親 #養育費 踏み倒し問題について、明石市ではかなり前から色々と工夫し行っておられるようですが、 他の区市町村が全然それに続かないのは何故? ごく僅かに外部委託している市もあるようですが。 ただ、この【月額上限5万で最大3ヶ月】という点… 結局【3ヶ月だけ】なのですか?

ひとり親 子育て世代@vab7e7clu

メニューを開く

上限15万円?何で? 健康保険料とか、何百万円でも差押て回収してるのに?

ぱんぴー@共同親権は#毒親ストーカー無限地獄法案@gurugurugyu1

メニューを開く

上限はともかく最大三ヶ月ではなく、永久的にやってもらいたい。 それにかかる事務手数料は未払いの相手から追加で取ればいいと思う。 男女関係なく、お願いします。

なな@元婚活垢@al05PNjJTgLQ917

メニューを開く

上限5万円最大3ヶ月なんてけちくさい事言わずに、全額全期間支払って、取り立ても厳しくしたらいいのに。 脱税したら加算税として追加で不足していた分の10~15%余計にとられるんだし、養育費不払いもそれ位厳しくしたらいい。 調査や取立をする人にはマルサ位の強制力をもたせたらいいんだ。

弱小投資家伍宝不三彦@gohofumihiko

メニューを開く

なんで、 シングルマザーの立場って こんなに弱いんだろうね。 私、本当に、 子供なんて生まない人生でよかったなあ。

ネロツー@nero_horobi

メニューを開く

給料差し押さえでいいよ なんで差押が義務じゃないの?どうして?少子化止めたいんだよね?出産さえしたら子供増えたことにならないよ

どぅん 🐼ིྀ@velvet_n_sunny

メニューを開く

共同親権よりもよっぽど子どものためになってて、進んでるね。

メニューを開く

養育費の強制取り立ては全国で当たり前に!3か月といわず、成長するまでずっとやってください。

かもいぬ校正@茶@kamoinu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ