ポスト

私は大人になってから側湾症が見つかりました。30代だったので驚きました。小中の内科検診の目視全然役に立ってないと思っています。上半身裸で背中も見せてましたよ。立たせてだだけで何を見てたんだと思ってます

メニューを開く

あおぞら🌈☀️@donatsu123

みんなのコメント

メニューを開く

側弯症は大人になってから発症するパターンもあります。 なので、必ずしも子供の頃に見逃されたとは限りません。 sokuwan.jp/patient/diseas…

insulated truck運転手@phoenix_corner

メニューを開く

私も側弯症ですが、姿勢の癖などで成人後に発症する人って沢山いるので…成人後の発症はすでに骨の成長が止まっているため、手術が必要なレベルになるのは稀だと言われました。子供の場合は、体の発育と同時に進行していくので悪化の速度が早いので、早期発見早期治療が重視されるそうです。

ちまき@chima__ki3

メニューを開く

検診後の生活習慣によってなったのか幼少期からなっていたのかで重症度が変わって治療方法を決めますから、一概に医師を責めるのは違うと思います

まもる@pote_kara2

メニューを開く

検診でみる思春期や学童期の側弯症と言うのは特発性側弯で成長に伴って起こる。 成長線閉鎖が目処だから小学校高学年から高校で診察するのよ。 姿勢の悪さや生活状況で生じる機能性側弯ってものがあるよ。 要するに小中の検診で鑑別していた側弯と大人になってから発症したあなたの側弯は別物だよ。

エヌワイ@k6QFTSDOCKcRScK

メニューを開く

私は3歳頃に親が通うマッサージ店で側湾を指摘されました(親から聞かされました)。 学校の検診では何も引っかからず、そのまま大人になりましたが、結局最近になって整形外科で背骨曲がってますねと指摘されたので、気づかれずスルーされてることはあり得ると思います。

メニューを開く

FF外から失礼します マジでこれ‼️ワイは手遅れでした。残念‼️ 失礼しました

星月みぞれ@miru168

メニューを開く

初めまして失礼します。 突然ですが、側湾症と聞きましたが。 治療はしているのですか? 私も、側湾症ぎみで、悩んでいます。 手術とか考えた方がいいのか?

イカちゃん@ikachn1973

メニューを開く

私もX線で側弯症だと言われて姿勢が悪いとなるようで背中に若干痛みはありました、湿布貼って痛み止めで耐えてました。コルセット、手術は高額なのでこれ以上悪くならないようにするしかないないようです

apple🍎Candy@fairytail2890

メニューを開く

思春期女子に発症しやすく年間で1〜2%学校検診で発見してるんだが、それでも役に立ってないと思うか?

メニューを開く

小中の頃には側弯してなかった状態でも、大人になってからの仕事とか生活からの側弯症状が出て来る事もある。足を組む事が多くて、骨盤自体の歪みが出て来たりね。片方に重みが偏る状態で片方の肩が常に上がる生活側弯になってしまって、大人になってから発症する人もいる。

一介のあいち県民@semQLV02PNYELq6

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ