ポスト

政党交付金を取ってない共産党の活動費の出所は分かり易い。 あの、“お餅つき”の納得のいかない、餡ころ餅の値段、とか...でも解明し易い。 じゃあ、政党交付金を貰ってる、公明党の活動費費は何処から出てる?共産党の赤旗と同じ、不透明な公明新聞etcの購読料とか、それこそ“不透明”ゆえ、解らない。

メニューを開く
Hiroyuki KIZAWA@Hirokunn007

読売政治面5月22日 自民への包囲網狭まる 規制法改正 パーティー券 公明・維新「5万円超」 ...自民内には共産、公明両党の収入源となっている「出版・機関紙販売事業」 などの透明性確保に焦点を当てた議論も展開し、駆け引き材料とするよう求める声も多い... これは正論。フェアじゃないよね。

Hiroyuki KIZAWA@Hirokunn007

みんなのコメント

メニューを開く

自民以外の与野党も、ハッキリやらなければ。 自民の主張と拘りは、そういうところにもある。「何で、自分たちばかり?」

Hiroyuki KIZAWA@Hirokunn007

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ