人気ポスト

死刑確定から三年後の83年、離婚した妻との間の息子(事件当時2歳)に向け袴田巌さんが密かに綴っていた日記。 心情を綴った日記の内容で法的に無実を証明など出来ないが、言葉を生業にしてきた私は昔この文を読んだとき一瞬で確信した。「袴田さんは犯人でない」と。この文は犯人には絶対に書けない。 pic.twitter.com/YMCOYS7iIn

メニューを開く

さよなら昨日の私@SaYoNaRaKiNo

みんなのコメント

メニューを開く

48年間に及ぶ袴田巌さんの獄中での書簡を支援者がまとめた「主よ、いつまでですか」が1992年に発刊されている。今でもamazonなどで購入可能。 pic.twitter.com/T7dDTdng9T

さよなら昨日の私@SaYoNaRaKiNo

メニューを開く

これを書いてからも40年以上が経過している。 警察と検察は袴田さんと家族の40年以上の年月を奪い取ってしまった。 そしてまた、この愚行を続けようとしている。 そして誰もこの責任をとることが無い。

パレスチナとウクライナに愛を@koshiner3

メニューを開く

戦後初めて死刑台から生還した(再審無罪を勝ち取った)免田栄さんが述べていました。 当時は死刑囚同士の会話も可能でしたので「この人は間違いなく無実だ!と確信している方が居ましたけど、無残にも執行されてしまいました」 検察官が起訴したのだから絶対有罪。 こんな裁判官もいるのが現実です。

メニューを開く

袴田さんの息子への手紙に涙を禁じ得ない😭冤罪の袴田さんに又もや死刑を求刑した検察😡⚡🔥

チーちゃん@chilcochiko0121

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ