ポスト

アルケミスト双書 タロットの美術史〈8〉 『節制・悪魔』 「見えざるその神霊(ダイモーン)の声は、偶然や直感のかたちで人生を導いていく。この2枚の札は人をさまざまな方向に導くダイモーンの声の象徴だと言えるかもしれない」(#鏡リュウジ) ✍️特別寄稿:#佐藤元泰 sogensha.co.jp/productlist/de… pic.twitter.com/JJhTfqaoWZ

メニューを開く

図書出版 創元社@sogensha

みんなのコメント

メニューを開く

アルケミスト双書 タロットの美術史〈9〉 『塔・星』 「タロットで『塔』の後に『星』が続くのは実に意義深い。崩壊と絶望の夜を迎えて、再び『星』が生まれ、昇る。魂の暗い夜を潜り抜けてこそ、光はもう一度姿を現すのだ」(#鏡リュウジ) ✍️特別寄稿:#井奥陽子 sogensha.co.jp/productlist/de… pic.twitter.com/UvFUOQT4Qj

図書出版 創元社@sogensha

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ