ポスト

日銀三重野のミスでバブルが崩壊し、その時の担保価値割れは本来日銀や大蔵省の責任であるところ、「借り手責任」と称して借り手の企業経営者や積極策に関与した企業人に責任を押し付けた。その副作用で「積極策に出ない方が出世する」という病気が日本企業に蔓延した。その病は未だに治る気配がない

メニューを開く

デルクールP (−x−)@delecour

みんなのコメント

メニューを開く

ぜひやってほしい >ハードランディングを失敗した日銀三重野の責任を追求するプロジェクトX まぁ、NHKがハードランディング失敗の責任を追及できるレベルだったら、そもそも失われた30年はなかったのだろうが…… x.com/UncleJI25/stat…

UncleJI25@UncleJI25

返信先:@puyotaroh私は当初からこのプロジェクトXの新シリーズは時代錯誤だと思っている。今必要なのは成功体験を辿ることではなく失敗の徹底追及だからだ。失われた30年の原因はどこにあったか、財務省や日銀の責任はなどなど。未来を気づくためには失敗から学ぶことの方が大きい。#プロジェクトX

デルクールP (−x−)@delecour

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ