ポスト

また負担増。国民生活はさらに苦しくなる。 自民党の積極財政派は、いったい何をしているのか?いま求められるのは、何よりも #消費税廃止 #ガソリン税廃止 だ。 6月電気代、最大46.4%上昇 補助金終了、再エネ賦課金負担増(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9638e…

メニューを開く

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員@andouhiroshi

みんなのコメント

メニューを開く

財務省は、財政法を守っているから、緊縮財政をしています。日本経済よくするには、財政法廃止しかないです

こまち@Komachi36

メニューを開く

#アトキンソン氏に伝えたい  ガソリン価格や電気代高騰の対策は ●消費税ゼロ・廃止 ●「需要が牽引するインフレ率2~5%」  (=#デフレ脱却)までガソリン税ゼロ ●再エネ賦課金廃止

政府の赤字はみんなの黒字@NoAkaji54275

メニューを開く

自然エネルギーのなんちゃらって廃止したらどうですか?

Takappi555(๑˭̴̵̶́ꄱ˭̴̵̶̀ )🎤🌺💄✨♬*゜*•.¸¸✿ ✨🌺💄♬雪組@takappi555

メニューを開く

消費税廃止ではない。 賃上げをするべき。 企業の利益は、どの規模でも最高水準。十分支払える。 安藤さんは、兎にも角にも企業の社長の利益を守りたいだけの利権トークをしている。騙されないように。 pic.twitter.com/T9CaBYrMQW

デービッド・アトキンソン David Atkinson@atkindm

メニューを開く

積極財政派なんていないのでは積極財政芝居小屋なんて。日本の運命は #東海省倭人自治区

メニューを開く

積極財政派は財務省の犬岸田がほとんど潰しました。 緊縮罪務省の思い通りになります。日本の未来は暗い…。

メニューを開く

怒りに震える。 年金生活者のお年寄りが節約を強いられ熱中症で死者がでる予感… ただでさえ生活キツイと思いますよ。

Freeda&Amanda@AmandaFreeda

メニューを開く

九州は、原発を動かしているにも関わらず、43.8%もの負担増が発生しています。 熊本の阿蘇の外輪山がソーラーパネルに覆われるなど、再エネ事業の強制買い取り制度による弊害ではないかと訝しんでしまいます。 中国利権は恐ろしいものです。

メニューを開く

大阪ガスは確か、黒字だったはず なのにトップクラスの値上げ?

numatake saketake@NSaketake

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ