ポスト

✨衆議院議員 たがや亮 国会質問ダイジェスト✨ インボイス制度導入に関して、重要な答弁を国交省から頂いたので、ご報告します。 国交省は政府であり、ややもすると都合の悪い内容には有耶無耶にしてもおかしくない所ですが、しっかりと誠実な答弁を成された事に国交省の信用性が増しました。…

メニューを開く

たがや亮(衆議院議員)@RyoTagaya3

みんなのコメント

メニューを開く

インボイス廃止はもとより、消費税そのものを廃止するべき。 大手運輸会社から、‘23年3月頃に「インボイス申請しないと仕事は回せない」と脅迫された80歳のジィジの思い!

何平(80歳のジジィ)@nanpei2430

メニューを開く

拡散希望❤️ 野党がひとつになれる時❤️ 戦争を絶対しない継続支援のある嘘のない政治❤️ まけるな れいわ ここにあり❤️

Tetsuo575752@tetsuo575752

メニューを開く

全国 商工団体連合会 付属 中小商工業研究所は、2024年上期(3月)営業動向調査の結果をまとめました。コロナ禍以降、仕入れ値の高騰が長期にわたり、売り上げと利益がともに減少していることが分かりました。 #消費税#インボイス(適格請求書)制度について、課税業者でインボイス発行事業者が63.→

政府の赤字はみんなの黒字@NoAkaji54275

メニューを開く

消費税、インボイスは廃止に!!

🌿オリーブの木🌿✨野党結集✨@nwa0123

メニューを開く

素晴らしい。 この答弁を財務官僚は聞いて何も感じないんですかね。 同じ日本国民が苦しんでるのに自分達の出世しか考えてないような省庁は廃止で。

現代のお金について考えるアカウント@kahei_taro

メニューを開く

建築業界の人間です インボイスのせいで廃業した奴は一定数いますね。 廃業した奴の理由は同じですが。

チクニー@bboyvoice

メニューを開く

さすが たがや氏 問題提起がまるで詰め将棋の様です。

メニューを開く

農水委員会では委員会から財政金融委員会へのインボイス廃止に関する意見書を出す方向への現状確認と質疑が進んでいるようです 今回の質疑も委員会としてインボイス被害の認識共有と意見書提出に繋がることを期待したいです

政権交代@MX2JTSuC278lqKn

メニューを開く

インボイスの事務処理はサラリーマンの僕にはあまり関係ないてすが、会社の物品を立替えて購入した時の入力がややこしくなりました。ソフトも導入してます。事務処理してる部署といっしょにソフトの説明を受けましたがややこしい。 インボイスの手間をお金に換算すごい事になります。 やめてほしいです

おたけしゃん@sSoH8WobzagBDTv

メニューを開く

たがや先生お疲れ様でした! インボイスフリーランスを考える会の皆様、地道な活動をありがとうございました🙇‍♂️

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ