ポスト

うぁ!これ良い!何らかの原因で手が不自由な方はパソコンを使う際、肘や前腕を浮かしたまま、長時間作業するのが大変と伺います。また、それが理由で前屈みで作業し、肩首腰の痛みに繋がる場合も。このアームレストは机を延長できるため、肘をおいたまま作業ができそう。一度体験してみたい道具です。 pic.twitter.com/iVbOPZH6de

メニューを開く

竹林 崇@脳卒中リハの専門家, 作業療法士, PhD(医学)@takshi_77

みんなのコメント

メニューを開く

こちらです amzn.to/4ar7Mdu

竹林 崇@脳卒中リハの専門家, 作業療法士, PhD(医学)@takshi_77

メニューを開く

人によっては可動式の方が合う方も居そう amzn.asia/d/evXXe7z

メニューを開く

むかし、「のぽぽん」という商品名で膝に乗せる丸っこいぬいぐるみで画面までの適性距離を取らせ、ぬいぐるみの腕部分がアームレストになってる、というものが存在していたのですが、二番煎じは現れませんねえ。

Toshitaka Miura@tdmiura

メニューを開く

これと似たようなものがパチンコ台のハンドル下にありますね。椅子の可動式肘掛けと合わせると腕が疲れにくいです😅

gen river@genriver1

メニューを開く

これいいですね! 奥行きの浅い棚をスタンディングデスクとして使っているのですが、肘の置き場がなくて長時間作業は無理だなぁと思っていたところでした。 工具不要で折り畳みできる✨素晴らしい✨

まりか@20160526UM

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ