ポスト

*イベント 材料費 輸送料 水道光熱費(大型バッテリーの為、店舗より高額) 商品開発費 広告費 人件費(製造、レジ、警備員) キッチンカーレンタル代 出店料 ノベリティ代 アベマ利益 カバー利益 販売期間が極端に短く、倉庫もないので販売量が極めて少なく必然的に価格が上がる↓続く

メニューを開く

椎菜 結城(のろぷち)@すこん部 紋章法被制作中)@sukonbunoroputi

みんなのコメント

メニューを開く

以上の理由により、イベント飯は高くなります 企業もボランティアでやってるわけではありません 利益を上げないと次のイベントもなくなります ぼったくりという人は「何と比べて」言っているのでしょうか? おそらく自炊と比べてるのかな?それでもぼったくりというなら、自分でイベント出店してみてね

椎菜 結城(のろぷち)@すこん部 紋章法被制作中)@sukonbunoroputi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ