ポスト

Q:日本の「報道の自由度」が低いのはなぜですか? A:自由には責任が伴いますが、報道機関が「報道の責任」を全く果たしていないからです。責任の伴わない自由とは、単なる傍若無人・横暴専制であって、いわゆる「自由」ではありません。「報道機関の横暴度」なら極めて高順位になると思いますよ?

メニューを開く

しろちち@C103日曜西け28b委託@shirochichi0707

みんなのコメント

メニューを開く

Q:では当のマスコミが「報道の自由度」低下を問題視するのは… A:単に自由と横暴を履き違えているだけで、天に唾する行為そのものですね。

しろちち@C103日曜西け28b委託@shirochichi0707

メニューを開く

単純に『記者クラブ』があるからですね。 記者クラブを解放して、記者会見オープン化していた民主党政権時代の方が、自由度ランキングが高かったです。 (これまでの日本の最高順位は2010年の鳩山政権(民主党)時の11位) j-cast.com/2021/04/224101…

まるい りん@maruirin

メニューを開く

「報道の自由度」という指標は「政府の弾圧」の逆数に「報道内容の広がり」を用いているから、「政府と無関係に滅茶苦茶な捏造をする」とバグるんだよなぁ

メニューを開く

あれだけ好き勝手報道しといて自由が無いとかギャグかな?って笑ってます。 まあ日本の報道が報道じゃないランキングなら上位に来ると思いますが。

メニューを開く

まぁ『報道しない自由』と当の報道機関がのたもうたおかげで"報道されなかった事実"や"事実も切り取り加工出来る事"に多くの人が気がついたでしょうからね。

暁闇@gyouan

メニューを開く

マジレスすると、そのランキング上位の国々が上位になるべくして作られたランキングなので、上位以外はテキトー

チビすぎて人権がない@2s_boarding

メニューを開く

A.物事を理解できずに捏造して発信してしまうような知性の連中ですから、そもそもアンケートの内容を理解できなかったのでしょう(過激派

🪼だよ!@Samayou_kurage

メニューを開く

そんなマトモな理由じゃなくって順位が下がるのは「俺たちが現政権を気に食わないから」と言うお気持ちベースです。

上里来生@kamisato_3

メニューを開く

マスコミの体質や、政権のマスコミへの態度はそう変わらないのに、民主党政権の時に自由度が改善してたのが不思議。 要するに、政権がマスコミの傀儡になってれば、自由度は上がる、ってこと? 俺達の好き勝手に政治が動くことこそ「自由」ってことですよ。

一人勝ちは許さない⛩️@gonorego_14

メニューを開く

サヨクマスゴミが虚偽報道や偏向報道するからだろ😱😱😱

人気ポスト

もっと見る

トレンド8:56更新

  1. 1

    エンタメ

    ドナルド・サザーランド

    • キーファー・サザーランド
    • ハンガー・ゲーム
    • 普通の人々
    • Donald Sutherland
    • 88歳
    • サザーランド
    • キーファー
    • マッシュ
    • 闘病生活
  2. 2

    エンタメ

    梅子さん

    • 笹山さん
    • 鷲尾真知子
    • 俺にはわかってたよ
    • 涼子様
    • 笹寿司
    • 次週予告
    • 涼子さま
    • 梅子
    • 鷲尾さん
    • 田中要次
    • 寿司職人
    • 遺産相続
  3. 3

    エンタメ

    向井康二誕生祭2024

  4. 4

    エンタメ

    KISUKE

    • 紅白歌合戦出場
    • 南波アナ
    • グランドスラム
    • キスケ
    • レオくん
    • 晶哉
    • 完全制覇
    • さっちゃん
    • 藤崎マーケット
    • LEO
  5. 5

    ITビジネス

    選挙ポスター 警告

    • 裸選挙ポスター
    • ほぼ裸選挙ポスター
    • 選挙ポスター
    • 裸のポスター
    • 何も伝わらない
  6. 6

    スポーツ

    契約合意

    • 複数年契約
    • サンタナ
    • オスナ
    • ヤり返せ
    • ヤクルト
  7. 7

    ニュース

    都の迷惑防止条例で警告

    • 女性ポスター
    • 全裸選挙ポスター
    • 河合悠祐氏
    • 迷惑防止条例
    • 警告 警視庁
    • 表現の自由への規制はやめろ
    • 都知事選候補者
  8. 8

    ほぼ全裸のポスターに警告

    • 合法だと思った
    • 裸選挙ポスター
    • ほぼ裸選挙ポスター
    • 合法だと
    • 全裸のポスター
    • ほぼ全裸の
    • 迷惑系YouTuber
    • 売名行為
    • ほぼ全裸のポスター
    • ほぼ裸
  9. 9

    ITビジネス

    監視リスト

    • 為替操作
    • 米財務省
    • 経常黒字
    • アメリカ財務省
    • 為替操作国
    • 為替監視リスト
    • 為替介入
    • 金利低下
    • 日本経済新聞
  10. 10

    グルメ

    スナックの日

    • 冷蔵庫の日
    • 涌井秀章
    • 都倉俊一
    • 松本伊代
    • ALS
    • Mr.都市伝説
    • 太陽光発電
    • スナック菓子
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ