ポスト

この先生の行為は立派に教育だと思う。 今後もし「ADHDへの理解が、、、」みたいな話になったら「ADHDだからといって貴様に授業を妨害する権利などない」と、ADHD当事者の私が教育したい。

メニューを開く

タカフミ 世界を旅するADHD@takafumi_data

みんなのコメント

メニューを開く

人間って神様じゃない。自分は高校の時社会の授業中、私語をしていてその教師からクラスのみんなの前で往復ビンタを3回くらいされて、頬が真っ赤になった。今、自分は英語のペーパーテイーチャー。介護の仕事を23年しているが還暦過ぎたら非常勤の教師で生徒じゃなく親のケアしてやろうか。

えなが@qg_1u

メニューを開く

こういう時当事者じゃない人が騒ぎがちですが、当事者の方が言っているのを見ると安心します。配慮しろ!って誰のため?っていつも思います。

のんと@K02_T51tmtm

メニューを開く

「うちの子はADHDだから・・・」とADHDなら何をしても許されるような風潮が好きくないです。

メニューを開く

まあそしたら障害学級行けば良いだけですからね

エミネム@enamoradoespa

メニューを開く

ダメなことはダメだと叱って貰える人でないと(この社会を生き抜くのは)難しい

怠獣@ryon_kmn

メニューを開く

ADHDだろうとあくまで特別扱いはして欲しくないからこその一般学級と思います。 それであれば、迷惑行為についても特別扱いはせず、迷惑であることを自覚させるべきです。 なんか、良い先生ですね。

みっちょ@amesyo_mittyo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ