ポスト

#無意識の旅 を更新しました。 過去の嫌な記憶を思い出したくないのに思い出してしまう。そこに後悔ではなく自分の未熟さを感じているのは過去の相手に対して執着している未練があるから。 m2191204.megadoga.com/detail/?mid=66… #ナラティブ #心の傷 #後悔と未練を分別する #自分を大切にする簡単な方法 #大嶋信頼

メニューを開く

株式会社インサイト・カウンセリング@FAP2721

みんなのコメント

メニューを開く

私は自分の未熟さ(ダメさ)を嫌な思い出の中に感じています。絶望的な感じになります。それを何度も反芻していました。未練だったんだ。あの人のことが大好きだったんです。勉強も大学入学もキャリアを積むことも好きでした。やりたかった。未練を認めます

光と風の音と雨@gl9JfPIu7688374

メニューを開く

ふと思ったのですが、スポーツなどで失敗しても立ち直りが早い人と遅い人がいると思うのです。遅い人は、その時に期待されていた人へ失望させてしまった等の未練となってしまっているのかも?つまり、人のためではなくやれている人は立ち直りが早く、人が絡んでいる人は未練となって遅い。

まるとも@uWr6Oo82659XosB

メニューを開く

(感想) 私はよく思い出す友人がいます。 その方とは縁を切りました。 しかしたびたび思い出されて、苛立ち、嫉妬しています。 私は相手が自分の鏡になっているからだと思っていました(自分と似ている)。 でも未練と考えてみるのも面白いかも。 というか、もう思い出したくないです苦笑

オムライス@ribokakuchan

メニューを開く

繰り返し襲ってくる不快な感情。今まではそれを相手の嫉妬、支配者の汚物、相手から流されてくる物に見立ててきた。 今回は自分の未練(執着)。 私は相手に対してきちんとぶつけられなかった怒りや、相手をわからせることが出来なかった後悔が怒りとなってグルグルする時があります。 相手がある

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ