ポスト

たとえば(ほぼ同じ時期に公開された)映画『さらば青春の光』にも描かれていたように。モッズとロッカーズは犬猿の仲であり、そしてパンクはモッズの子孫で…なのに「なぜ」ロカビリー大会をクラッシュが?という。しかもそれが普通に、いやじつに「かっこよかった」という……

メニューを開く

川崎大助|発売中『素浪人刑事 東京のふたつの城』@dsk_kawasaki

みんなのコメント

メニューを開く

だからまあ、10代の僕は意味もよくわからぬまま本能的に、この時期のクラッシュのように(日本で言うリーゼントみたいに)頭を上げて、腕立て伏せして半袖開襟シャツの袖をロールアップしたりしていたんですが(←バカ)。パンクとロカビリーが(音楽的にも)合体し始めたのは、このすこし前あたりで。

川崎大助|発売中『素浪人刑事 東京のふたつの城』@dsk_kawasaki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ