ポスト

転職活動1ヶ月半経過。 応募:50社 書類通過:5社 最終:2社 内定:1社 (オファー年収、正直今と変わらないのでお断り予定、、) 日系エージェントは通過率ほぼ0w外資系エージェントは英語0なのにほぼ通過するのなんなのw作戦練り直す。長期戦で頑張る🥺Xのワーママのみなさま優秀なんだな😭 #ワーママ転職

メニューを開く

ちーたろ🐥1児の母(転活おやすみ中)@chiiitaro0623

みんなのコメント

メニューを開く

話はそれますが1ヶ月半で内定がでてるのも普通にすごいと思います!!

すし@小一の壁乗り越え中@sushichanco

メニューを開く

求人探すならdodaやJACなどでサーチして、それらサイトを使わずにその直接応募が良いっすよ。マニアックな外資系以外はだいたい引っかかります。 企業名伏せてあっても業界知ってれば予想できたり、募集要項の文章をコピペしてググればヒットしますねw あと、個人的にビズリーチはイマイチでした。

ぬん@技術営業@auauau_chi

メニューを開く

ワーママの転職は正直、エージェント使わない方が上手くいくと思います。 ワーママを見下しているコーディネーターばかりだし、エージェント個人の質も低いし。 小さいエージェントでたまにすごい方はいるのですが、逆に案件あんまり持ってないから難しいですよね。

FIREしたい女子@FIRE77846379

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ