ポスト

馬場代表曰く、党紀委員会は、裁判ではないので、弁明は聞くが、反訴は認めない(併合審査しない)、選対本部長として選挙中の機関紙頒布を指示した当事者である党幹事長が処分の判断権者であるといった利益相反は無視する、と。…

メニューを開く
日本維新の会@osaka_ishin

【馬場代表記者会見のお知らせ】 令和6年5月23日(木) 11:45頃(衆議院憲法審査会終了後)から 馬場伸幸代表の記者会見の様子を生中継致します。 是非ご視聴ください。 #憲法審査会 📷YouTube Live↓ youtube.com/live/ZoS_OUyPk… #日本維新の会 #馬場伸幸

足立康史 衆議院議員@adachiyasushi

みんなのコメント

メニューを開く

おかしな維新を内側から正して下さい。 難しいようなら、さっさと決別された方が良いのでは? そこまで忠義立てする必要ありますか?今の維新に。

言わせてもらいますが@iwasetemorauwa1

メニューを開く

維新にそもそも「公正」なんて全くありません 犯罪者集団なのですから pic.twitter.com/y3T5JXodsR

きくいちご💙💛@kikuichigomon

メニューを開く

なっとくいかない、共産維新党みたいな独裁的な結果になってしまったら、 東京維新、馬場、音喜多、柳ケ瀬の動きを特別党員のとある人に話しを聞きにいくか。 おかしな結果になったら党がグチャグチャになるだけだね。別に足立さんがどうとかではない。維新が共産党化してるのなら、なくなっていいや

ビリー・ジョー@cyV8M4xdllDoE0o

メニューを開く

どうやら5月25日が、 長き橋下時代から維新に投票してきた有権者生活も、 おしまいとなりそうです。 さようなら日本維新の会・大阪維新の会

海苔わさび@xcEAc3B0kwXHU7w

メニューを開く

①裁判ではない…ならば同事案を総合的に勘案するのが迅速かつ公正。 ②足立議員の上申書を記者誘導の反訴と混同し認めません、東京維新上申書への反論と受けとめている…意味不明。…

竹下英和@takesitaa

メニューを開く

党3役が集団で1つの選挙にかかり切り、という状況がこの結果を生んでしまった(><) 今後のために ・幹事長が選挙にかかりきりという状況を作らない ・緊急時の意見具申・連絡手段を確保する 今回起こったこと 党内で通報したら、通報先が発案者+執行命令者。どこに持って行けば中立的な扱いがあるか

kok*k*kko*_01@kokkkko01

メニューを開く

ガバナンス大丈夫ですか? 代表、その周辺の方のお気持ち次第って印象しかないです。

キイロイサムライ@bunbun__japan

メニューを開く

足立さん除名ありきなのが見え見え維新執行部。 馬場代表からしたら、方針に意見してくる存在が邪魔なんでしょう。 それでも自分は足立さんを支持します。 最後まで闘ってください!

Taka@Ishikawa@Taka_Ishikawa71

メニューを開く

恣意的に使えない駒は処分。 処分ありきの党紀委員会ということでしょうね。

Ito Tatsuya@itotwit62882

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ