ポスト

NHKは最近再放送が多いのだから、今日の「虎に翼」の内容に合わせて、同じく仲野太賀が雨中の出陣学徒壮行会に参加する「いだてん」の傑作回を再放送すればいいのに。それにしても最近乗りに乗っている野心的な「シン・NHKドラマ」の起源は「いだてん」だと思う。 pic.twitter.com/9WOAFGVnXs

メニューを開く

スージー鈴木【硬式】新刊『サブカルサラリーマンになろう~人生をよくばる108の方法』3/29発売@suziegroove

みんなのコメント

メニューを開く

私も「いだてん」は大河史上最高の作品だと思う。今はわかってもらえなくても、この先将来絶対わかってもらえる作品だと思う!

わらこ。@wara_emiko

メニューを開く

小松くん、日本に戻って幸せな家庭を 持てるはずだったのに…。 本当に泣けて泣けて😭😭😭 いだてんを視聴率だけで語るなと、 声を大にして言いたいです‼️ 間違いなく名作です‼️

Ponちゃん@pon_vf

メニューを開く

国策オリンピックの奨励ドラマと思わせて、全く違うメッセージを受け取ったドラマ。  これが、貴方の見せたかった日本ですか!?  あの日は雨だった…  志ん生の富久は逸品! 名セリフも多く、どれ思い出しても泣く😭

しみず たえこ@trcdlWDFPRxBd8F

メニューを開く

「いだてん」は東京五輪に向けたプロパガンダ作品だと勘違いされがちですが、五輪の負の面も正面から描いている傑作ですよね。最初の五輪招致失敗や、ジャカルタアジア大会の日本バッシングもちゃんと描かれていました。

UltraSeven@shinoryn

メニューを開く

毎週楽しみに観ていました! 再放送期待します!!

ジャマジャマ@jamajama1220

メニューを開く

いだてんは、本当に面白かったです!仲野太賀さんも、勘九郎さんも阿部サダヲさんも森山未來さんも…😍 平清盛も好きだったのですが、どちらも視聴率が低かったようですね🥲しかし、視聴率に一喜一憂することはないような気もします。(低視聴率を叩くのは、今どきナンセンスですね~)

駒崎景子@MzY1m2hToznXS5d

メニューを開く

番組のご意見ご感想コーナーに投稿されてみては?nhk.or.jp/css/contact/

のび太の国有鉄道@6651asakaze

メニューを開く

「いだてん」面白かったけどなぁ…。 本当に昔の日本人て凄かったんだなぁ、としみじみ実感した大河でした。 最終回なんかブルーインパルス飛ぶ前の全員でビンタみたいなとこからもう泣きながら見てたけど(笑)

鈴木 謙之介@cqcq9999Bryan

メニューを開く

その通りだと思います。「いだてん」が凄すぎたので「不適切にも」に過度な期待をしてしまったところがあるくらい。話変わって安易に「シン」を付ける風潮はちょっと嫌だな。庵野専用ということでいいのではないか。食傷気味。

1975年生まれ、水槽の亀。@NROBs9gA6dTyN1U

メニューを開く

「いだてん」は絶品👍️✨

夏の名前@MPHkHmVUXUvCNJO

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ