ポスト

自分で情報を拾ったり検証するような音楽的自我を持つことは、amassにとって都合が悪い。黙って読んでくれる信者だけが利用すれば俺の財布にチャリンチャリンってことでよろしいか? whoisで公開されている方が代表者なのか、他の方なのか、amassは一切運営会社を公開してないので存じ上げないけど。

メニューを開く

ひろきゅん @ がんばらない #нетвойне@hirokyun

みんなのコメント

メニューを開く

所詮は匿名ブログだから、DappiやShare News Japanみたいな匿名度が高い、中の人不明な代物だってことで、よろしいですね。 普段から音楽出版社やシンコーミュージックのような、名前や顔の見える情報源を大切にしましょう。 RSSもブログリーダーから外しましょう。読むなって言われたも同然なので。

ひろきゅん @ がんばらない #нетвойне@hirokyun

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ