ポスト

日野プロフィアFH 中型の増トン車が一般的となった現代では、大型の2軸車は珍しい存在ですよね。 パワーはありますが、積載は中型増トン車と変わらないのがなんとも…😅 pic.twitter.com/j3UwQMRiyk

メニューを開く

SBT 164@SBT_1_64

みんなのコメント

メニューを開く

ほんと無駄な造りですよね。

北海道の「ジェイソン・ステイサム」こと「いおら」です@watashidaore

メニューを開く

うーん、やはしパワーないと疲労、ストレスに繋がるから

あるふぁ@XaAuaEo6XUjTkNl

メニューを開く

顔がデカい人みたいな感じですね。

メニューを開く

リアオーバーハングが微妙に短めですね😀👍

ぷにのふ@DAX595@maedakanicrane

メニューを開く

勤めてる会社では小回りが効くので中型の増t車採用してます

メニューを開く

ベースが大型か中型かで耐久性が違うので、年数経ったときのヤレ具合に差が出るそうです あとタイヤの本数から来る維持費・タイヤ本数増えることの燃費差 同じt数積むなら、小さいエンジンで必死に走るより、余力ある大きいエンジンでゆったり、の方がドライバーに良いと思うけど

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ