ポスト

ピンポンに出てみたら、お巡りさんだった。 巡回連絡カードという物のために、誰が住んでるか教えて欲しいと。 警察手帳を見せてくれたけど本物かわからないのに、災害時に必要だから言われておしえてしまった…拒否もできるよって言われたけど…。…

メニューを開く

看護師はっは@nursehahha

みんなのコメント

メニューを開く

引っ越すたびに書いてます。 その場で書けないので、帰ってもらって、記入した物を交番まで届けに行っています。

メニューを開く

私も家建ててから何年かに一回交番のおまわりさんが訪問あります。始めて来た時は私も書いてから不安になって、警察に電話で問い合わせしました。「制服着てて聞き取りするんです大丈夫ですよ」と言われたものの。本当に紙のカードに普通に書くんですよね…。前回と変わりないですか?とか。

あしかコーヒー@kmfOZMWZAFFisl9

メニューを開く

それ本物ですよ☺️ 数年に一度うちにも来ます✨

ゆりな@yurina0_0

メニューを開く

数年に一度、紙を紐でまとめた帳面を抱えて、 こちらに住んでる方はお変わりないですかー?って確認されに来ますね。 確認は大切だとは思います。

イサカ@IthacaM37

メニューを開く

うちは数年に1回のペースで最寄りの交番のお巡りさんが巡回してくれます! 初年度以降は「お変わりないですかー?地域の事で不安なことはないですかー?」みたいな感じで、ほんの些細な事でもいいので何かあればご連絡くださいって担当者の名前と交番の電話番号書いた紙置いていってくれます!

鳥嫁@yke_N

メニューを開く

あ。しばらく前友人宅にもそれw来ました。数日後にその家の裏の家に空き巣が入ったのでゼッタイ偽物だと(確認のための)思ったんだけどどうなんでしょうね。

翠碧(すいへき)MHライズ&お絵かき&ぬこ@suiheki777111

メニューを開く

夜勤の仕事するようになって、タイミングが良いのか悪いのか、毎年同じ時期の明けの日に起こされるやつだ。眠そうな顔で玄関開けるとめっちゃ謝りながら、色々聞かれる。こっちは田舎だからか、顔見知りの派出所駐在が来るけど、カードでは無いね〜。システム手帳に手書きだよ。

八凪 柳一@小説家になろう400万PV・75万ユニークありがとう@Ryuichi_Yanagi

メニューを開く

昔、研修医の頃に警察官がテロ対策で戸別訪問にきたことがあった。 同じマンションの住民が、あの部屋はほとんど人がいない、と不振がってたそう・・ そうなんや、昔の大学病院の研修医なんて 朝7時~夜の12時以降まで連続勤務で、睡眠時間は4時間ぐらいで、当直もあるし休日も月に1日か2日だったんや

メニューを開く

地元の警察署に連絡して確認してもらえばよかったかと どこでどんな仕事をしてるか教えてくれます

メニューを開く

偽物の警察だとしたら困る話ですよねー

タコ先生@takosensei2019

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ