ポスト

JARの現場で起きている状況です。「難民申請した直後が多いです。まだ入国して間もない時期で、在留資格もなく、アジア福祉教育財団 難民事業本部(RHQ)の支援を受けられない人たちが、ホームレスになってしまう」 bengo4.com/c_16/n_17578/ @bengo4topicsより

メニューを開く

難民支援協会(JAR)@ja4refugees

みんなのコメント

メニューを開く

>仮放免が認められても保証人を頼ることができず、家もないため、友人や知人の家と路上を行き来しています 明らかに主張がおかしいです。 仮放免とは違法行為で退去強制令が出た送還対象(不法滞在者)が 期限内の自費出国前提で一時的に拘束を解いた出国準備や→

難民支援協会(JAR)@ja4refugees

JARの現場で起きている状況です。「難民申請した直後が多いです。まだ入国して間もない時期で、在留資格もなく、アジア福祉教育財団 難民事業本部(RHQ)の支援を受けられない人たちが、ホームレスになってしまう」 bengo4.com/c_16/n_17578/ @bengo4topicsより

𝚁𝚒𝚔𝚊@onewkey420

メニューを開く

>難民申請が認められず、特定活動という在留資格が切られてしまって入管に収容された人の場合 退去強制令に従い、母国へ帰国したくなければ行きたい国へ正規入国をどうぞ。 出国しないなら国費で強制送還してもらって。 難民支援協会@ja4refugees や 大澤優真@yumananahori 、→

難民支援協会(JAR)@ja4refugees

JARの現場で起きている状況です。「難民申請した直後が多いです。まだ入国して間もない時期で、在留資格もなく、アジア福祉教育財団 難民事業本部(RHQ)の支援を受けられない人たちが、ホームレスになってしまう」 bengo4.com/c_16/n_17578/ @bengo4topicsより

𝚁𝚒𝚔𝚊@onewkey420

メニューを開く

オーバースティだけでなくビザ免除での来日後滞在期限15日前に難民申請して滞在延長させるブローカーの暗躍を聞いており、本来の難民認定にあたる外国人の審査にも影響しているのではないかと思う、下は今タイ人の間で話題になってるビザ免除見直しだけどタイ人に限らずブローカーは暗躍してると思うよ pic.twitter.com/2AkMgKfISn

Maipenrai/ไม่เป็นไร=どうにかなるさ@antarairai

メニューを開く

ホームレスになる前に自分の国に送り返さないといけませんね。 もしくは支援団体が更に頑張ってこれから先もずっと面倒を見ていくか。

あか@yv1jq

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ