ポスト

長期金利1%に上昇です。「永遠の金融緩和」を主張する方々がどれ程言い張っても、市場は生き物であり、期待インフレ率が上昇し、日本国債の先安観が出れば、経済合理性から市中金利は上昇します。国と言えどその流れに抵抗し続ける事は出来ません。アベノミクスの終え時ですwww3.nhk.or.jp/news/html/2024… pic.twitter.com/Kwe7UFAwHf

メニューを開く

米山 隆一@RyuichiYoneyama

みんなのコメント

メニューを開く

ちゃんとした経済対策って何ですか?教えて下さいよ!!

自分流@eos10000

メニューを開く

米山先生なら、今後どの様な金融政策と財政政策を考えていますか?

前向きJapan@Japan20220629

メニューを開く

米山さんの指摘のとおりです。また、アベノミクスは何だだのか。国民生活は良くならなかった。褒めていたメディア、専門家は説明すべでは。頑張れ立憲民主党

メニューを開く

アベノミクスなんてはるか昔に終わってましたよ。増税したときにね。3本の矢はどこに飛んでいったのかわからない。規制緩和だけ飛ばずに落ちましたけど。

メニューを開く

安倍と黒田の負の遺産が日本のガンになって国家を蝕み出したことがハッキリしてきましたね。 しかも外科手術で病巣の安倍黒田を斬っても全身にガンが広がっている(´・ω・`)

ゆっくり零仁@LHqK83CIm2Y8AGf

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ