ポスト

文章生成AIの台頭もあいまって、今となっては自然な日本語の文章が書かれた巧妙なフィッシング詐欺メールが横行しています。 迷惑メールフィルターも貫通してきます。 #迷惑メール #フィッシング詐欺

メニューを開く
ふた@kobutakundayo7

【注意喚起】 今、イオンカード(@AEON_JAPAN )の利用明細が来てて イオンカードはETCでしか使ってないから 完全に身に覚えのない金額で でも最近遠距離で使ったしなぁ~ でもせいぜい3万円程度なはずだよな~って 確認しようかと思って開いたのね イオンのサイトそっくりだったから…

ユウチェル@yuchel604

みんなのコメント

メニューを開く

偽装先サイトのアカウント(口座)持ってなくて詐欺だとすぐ気付く事も多いでしょうが、どうしても心配であれば公式webサイトに直接アクセスして確認するようにしましょう。銀行大手はアプリもリリースしてるのでそちらを活用するのも手です。

ユウチェル@yuchel604

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ