ポスト

袴田事件のような悪質な冤罪事件って、 遠い過去に起きた出来事だと思うけれど、 僅か4年前に大川原化工機事件が起きている。 日本の刑事司法は中世と言われて怒る人がいるが、残念だけど私は正しいと思う。 #袴田事件 #大川原化工機事件 pic.twitter.com/j2F1Rud9Wu

メニューを開く

M16A HAYABUSA@M16A_hayabusa

みんなのコメント

メニューを開く

見栄やプライドになんの価値もない、アマテラスは 大神です。男は瞬間湯沸器で風船だよ、母が全てを担うことを知らずに幸福はない、女が男化すると見苦しく喚く、母は子らにとって太陽だ、隠れると途端に不安に陥る。アマテラスとは母であり常にある、いまアマテラスは隠れてしまった、さあどうする。

メニューを開く

頭にエリートが居座るとこうなる典型的事例です。自己中とエリートは動物園に入ると出世欲のかたまりとなる、社会全体で見ると虚飾の出世であり、動物の檻の中での番号氏名のようなものだ、大金を持っても使い道が解らねば無用の長物だ。左翼連中の虚構や捏造は解りやすい、左右の中の中道を選ぶ大事だ

メニューを開く

知的障害をもつ看護助手に嘘の自白をさせて有罪に追い込み、あろうことか刑を全うさせたあとに再審無罪となった事件もありました。 とりあえず冤罪だと分かっていても誰かを犯人に仕立て上げて事件を終わらせる体質があるみたい。 toyokeizai.net/articles/-/611…

zooparadise@zackys

メニューを開く

被疑者が検察から嫌疑をかけられた罪を認めなければ検察が保釈を認めないという悪弊が横行している日本の刑事司法の現状は、まぎれもなく暗黒の中世時代の司法だと思います

メニューを開く

北海道砂川市がハンターを呼んでクマを撃ってもらう→警察がハンターに冤罪ふっかけて猟銃没収→裁判で警察が完全敗北→警察、発狂してハンターに対する嫌がらせで控訴→2024年5月現在も訴訟継続中 狂ってますよ。恥ずかしい国ですよ。 x.com/cwiD75wYpThvgi…

000000@cwiD75wYpThvgix

返信先:@blacksyoucan1ハンター「依頼されたからクマを撃ったんですけど」 警察「クマは人間を殺すまでは害獣ではない。お前は目の前にヤクザがいたら即撃つのか?お前は危険人物か?」 news-hunter.org/?p=3790

メニューを開く

飯塚事件の一審判決を読んだ。 帝京大学のDNA鑑定では「被告人のDNAでなく、別人のDNAが検出された」となっていた。 警察・検察が帝京大学に鑑定を取り下げるよう圧力をかけたが、帝京大学は譲らず。 でも、裁判所は帝京大学の鑑定は信用できないとし、被告人有罪にした。 警察・検察・裁判所も駄目。

メニューを開く

> 彼らの思惑一つでどうにでもできる生殺与奪の権を握る今の検察の現状は恐るべきものです。検察、裁判所という司法組織は大改革しないといけない ー 小沢一郎 president.jp/articles/-/817…

junichi_go🛞@i_moyacho

メニューを開く

旧大日本帝国のまま。

さるどし@oenalhc

メニューを開く

捜査や起訴は証拠に基づいてのみ行われることで正当化されるが、検察は被疑者に有利な証拠を隠滅したり、証拠捏造すら行うことも。 検察の「自己保身」と「組織防衛」のため被疑者が犠牲になることも過去から現在に至るまで繰り返されている。 検察の正義とは誰のためにあるのでしょうか。

メニューを開く

いつも組織を守るばかりで、一般人は牛馬か雑草程度。 人権どころか、人命ですら存在しないのが日本。

Yoshimitu@yooshimitu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ