ポスト

チェリまほ(ドラマ)の豊田先生の目線を思い出した。勝手な解釈だけど、 昔の人(営業セクハラ許容先輩や、理不尽〆切発注の課長、そして王様ゲーム先輩) からの理不尽を、抵抗できないからいなすか被っちゃうのが、30代の安達黒沢ら。 でも彼らは、抵抗できる新人(六角)に寛容。結果防波堤→

メニューを開く
横川良明✏️初のエッセイ本が発売中!@fudge_2002

「先陣を切るフュリオサにはなれなくても、後ろに続く世代が傷つかないように、自分が盾になって強い人たちに立ち向かっていけたら」 ここのくだり、好きです。自分も40を迎えて次の世代のことを考えるようになった。良くしたい、この社会を、もっと。 #虎に翼 woman-type.jp/wt/feature/342…

ハルサメ/レンジャ@armkarmkarmk

みんなのコメント

メニューを開く

になってる。ミスギディみたいに銃を持たないけど、逃げようと戦おうとする人を、「やめときな」なんていう無責任なお気持ちは言わない。 間の世代の苦労を描いているから、漫画含めて私はチェリまほが好きなんだけど、ああ、、そこはまさにそういう世代で、そこを応援したいんだなと思った。

ハルサメ/レンジャ@armkarmkarmk

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ